2015年 12月 14日
2015年 12月 14日
2015年 11月 22日
2015年 11月 15日
昨日は小雨の降り続く中、順延と思われていた一年生大会が行われました。全3試合観戦しましたが降雨の影響で大半がネット裏での観戦となり撮影枚数も少なく、また光量不足のため画質のクオリティーも悪いですが「激闘の記憶」の形でUPしておきますね! 【試合結果】 (決勝) 早鞆 015 002 002 10 宇部商 002 000 300 5 (準決勝) 早鞆 400 000 010 4 9 岩国 002 000 201 3 8(特別延長1回) 南陽工 000 001 0 1 宇部商 701 000 X 8(7回コールド) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by jobin33375
| 2015-11-15 07:34
| 高校野球(2015年8月~)
2015年 11月 01日
【試合結果】 柳井商工 000 001 000 1 柳井学園 001 000 01X 2 息詰まる投手戦となったこの試合。両チームの先発投手、本当に素晴らしかったですね! 柳井学園先発の中原投手。身長は173㎝とそこまで大きくは無いんですが素晴らしいストレートを投げておりました。 ![]() ![]() 中原投手を見るのは新人大会、秋季大会に次いで本日が三度目でしたが本当に素晴らしいストレートを投げる投手です!今日の投球成績は9回を投げ切り3安打11奪三振の無四球1失点でして、ストレートの球速は常時130k前後は出ていたと思います。中原投手は投げるだけでなく打撃の方も良いものを持ってまして、今日は三番打者で打席に入り2本のヒットを放っております!昨年の平畠投手と同じくかなりのインパクトを私に与えてくれた中原投手。今後も追っかけて行きたいと思っております! 柳井商工の先発・藤井投手、球威・球速では中原投手には及びませんが落差のあるカーブを有効に使いなかなかの好投を見せてくれました。 ![]() ![]() 本日の投球成績は8回を7安打6奪三振5四死球2失点でして、四死球が若干多い印象はあるものの良く投げてくれたと思っております。冒頭で書いた様に低めに決まる落差の大きい緩いカーブと右打者の胸元にピュッと来るクロスファイヤーのコンビネーションで柳井学園打線を翻弄した藤井投手。一冬越えて球威・球速が伸びてくればかなり面白い投手になってくると思いますので、この冬の頑張りに期待したいと思います! あと守備陣で目についたのが柳井商工の竹浦選手。初回の一死1塁の場面での二つの難しい当たりのゴロを上手くさばいたのが大変印象に残っております。あの場面でボールをはじいたり内野安打にしていたら一気に大量失点に繋がっていたかもしれません。5回にはレフト前安打も放ってますし、今後も注目して行きたいと思っております!< ![]() ![]() 最後に本日の試合を決めた8回裏の植田選手のタイムリーのシーンをUPしておきますね。< ![]() ![]() 以下、本日の「激闘の記憶」をUPしておきます。 さむいなか頑張った選手のみなさんお疲れ様でした! それではまた。 ジョビンでした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by jobin33375
| 2015-11-01 16:31
| 高校野球(2015年8月~)
2015年 10月 31日
【試合結果】 高川学園 300 000 200 5 防府商工 000 000 000 0 久々に見た高川学園の井上寛太投手、身体も一回り大きくなりストレートの球威も素晴らしかったですね! ![]() ![]() 130k強のストレートは今秋以降見た一年生投手の中では間違いなくNo1ですね。この試合も7回を投げ切り無失点の快投を見せてくれました。この試合でひとつ注文をつけるならば制球力が今一歩だった点ですね。序盤からスリーボールになるケースが圧倒的に多く、防府商工の早打ちが無ければひょっとしたら中盤以降試合はもつれていたかもしれませんね。来春までの練習期間で制球力が向上すれば、更なる快投が期待出来ますのでぜひ頑張かって欲しいと思います! 一方の防府商工の先発・藤井翔吾投手もなかなかの投球を見せてくれました。 ![]() ![]() 打者の方では既に実績のある高川学園の得重優也、両翼98mの広い高川グランドであわやホームランの痛烈な二塁打を放った防府商工の田中竜太の両選手が印象に残りました! ![]() ![]() ![]() ![]() 以下、本日の試合の「激闘の記憶」をUPしておきますね。 それではまた。 ジョビンでした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by jobin33375
| 2015-10-31 18:48
| 高校野球(2015年8月~)
2015年 10月 25日
2015年 10月 25日
2015年 09月 22日
強豪・宇部鴻城を見事に撃破した影響か、私の元へ山口高校に関する問い合わせが結構な数届いておりますので本日は山口高校の記事をUPします! まずは私が観戦した土曜日の試合結果から。 【試合結果】 山口 101 000 033 8 長門 000 000 000 0 初戦の宇部西に続いてこの長門戦も完封した山口のエース・邑澤大志投手(2年) まずはこの邑澤投手を紹介致します! < ![]() ![]() ![]() 邑澤投手の最大の武器は、初速と終速の差が極めて少ない球威のあるストレートですね(この試合、最速132kを計測しております) 攻撃力のある長門打線が邑澤投手の球威に押され内野ゴロの山に打ち取られておりました。 身長はそこまで大きくはありませんが、下半身にかなりの厚みがある邑澤投手。下半身が安定しているからか制球も素晴らしくこの試合与えた四死球はわずかに2つでした。 試合後に短時間ではありますが邑澤投手と会話する事が出来た私。彼が私に語った事、それは仲間に対する感謝の言葉でした。自分の力で勝ったのではなく、この勝利はスタンドで応援してくれた控え選手を含めた部員全員の力で勝ったんだと。 この言葉を聞いた私は、ひよっとしたら次の宇部鴻城戦も良い試合をしてくれるかもしれないと思いましたが…。 強豪・宇部鴻城を破り一躍注目投手となった邑澤投手。 県決勝大会での彼の投球にみなさん注目してくださいね! 打線の方は強力打線とまでは行きませんが、少ないチャンスを確実にものにし得点を重ねる印象が強いですね。 打線のキーマンはトップバッターの杉田遥仁選手(2年・主将)だと思いました! ![]() ![]() 旧チームでも3番打者として活躍していた杉田選手。 この試合、第一打席に右中間三塁打、最終回にはだめ押しとなるセンター前タイムリーを放つ等、5打数3安打2打点と活躍してくれました。山口の斬り込み隊長・杉田選手の県決勝大会での活躍も楽しみにしてますね♪ もう一人だけ選手を紹介しておきます。 セカンドの守備に着く前田健宏選手(2年)です! ![]() この前田選手、1993年1994年と2年連続甲子園出場を果たした当時の光高校のエース、前田夏樹投手の甥っ子なんですね♪甲子園出場選手の遺伝子を有する前田選手はやはり何か持ってる雰囲気があります。二世代連続での甲子園出場を目指してどうか頑張ってくださいね! ![]() ![]() ![]() うまく書けたかどうか分かりませんが、とりあえず今日はこのへんで。 それではまた。 ジョビンでした♪ ▲
by jobin33375
| 2015-09-22 18:13
| 高校野球(2015年8月~)
2015年 09月 06日
![]() 今夏140Kを計測した投手は私が知る限り南陽工の小川投手のみ。(次点は宇部鴻城・上西投手と宇部西の中村投手、防府の森本投手の138K) 今夏の準決勝の宇部鴻城戦での9回ツーアウトからの同点タイムリーも印象的でしたし、この岸田投手はまだ1年生ながら 早くも山口県高校野球界の主役の座を掴んだと言えるかもしれませんね。 今後の活躍が楽しみな岸田投手、みなさん是非注目してくださいね! 同じく1年生ながら素晴らしい活躍を見せてくれたのは光の田中成来選手。 この試合、1番・センターで出塁し第一打席に岸田投手の快速球を見事に捉えセンターオーバーの二塁打、2試合目にはホームランも放っております! ![]() ![]() 山口東リトルシニア時代からそのパンチ力に注目し、おまけに私の母校の光井中出身と言う事もあり密かに応援して来た私ですが 順調に成長してくれているみたいで非常に嬉しいですね♪ 二年後、県を代表するスラッガーに成長してくれる事を期待したいと思います! 以下、昨日の試合の『激闘の記憶』をUpしておきますね。 あと、ここ三週間で観戦した試合(中学軟式の大会)も順次Upして行きますので選手のみなさん待っててくださいね! それではまた。 ジョビンでした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by jobin33375
| 2015-09-06 18:23
| 高校野球(2015年8月~)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 高校野球(2015年8月~) 中学野球(2015年9月~) 高校野球(2015年選手権山口県大会) 高校野球(2015年4月~) 高校野球(2015年1月~3月) 中学野球(2015年3月~) 社会人野球(2015年~) 高校サッカー(2015年1月~) 高校野球(激闘!プレイバック) 高校野球(2014年秋季山口県大会) 高校野球(2014年10月~) 高校野球(2014年~9月) 高校野球(2014年選手権山口県大会) 中学野球(2014年~11月) 社会人野球(2014年~) ガールズ野球(2014年12月~) エンタメ・懐かしTV・CM エンタメ・音を楽しむ プロレス・格闘技 ジョビン語る 高校バレー(2015年11月~) 高校バスケットボール(2016年1月~) 中学野球(2016年1月~) 高校野球(2016年3月~) 社会人野球(2016年3月~) 高校野球(2016年度山口県春季大会) 高校サッカー(2016年5月~) 未分類 最新の記事
以前の記事
2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 記事ランキング
外部リンク
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||